村上 瑞恵

【気ままなツーリング】峠を越えて猪苗代湖周遊〜石部桜ツーリングコースをご案内

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

強清水(こわしみず)〜石部桜

国道294号が、郡山から猪苗代湖の北端を通って会津若松へと抜ける国道49号とぶつかる手前を、看板に従って右手に入っていった先に「強清水」というところがあります。

 

ここは「会津の名水」として古くから知られているところで、現在もお蕎麦屋さん3軒がこの一角にかたまっています。

強清水は、お蕎麦と、まんじゅうやニシンの天ぷらが有名です。筆者お勧めはこの「千本蕎麦」さん。今日は残念ながら店先の写真だけで寄らずに、先を急ぐことにします。

 

国道294号を先ほど強清水への分岐を曲がったところの少し先、国道49号との交差点の直前に、左に入る細い道があります。山を避けるように北へ迂回していく49号をよそに、奥羽山脈の端から会津盆地めがけて西に一気に抜けていこうという、細いくねくねの峠道「滝沢旧道」です。

 

ついつい攻めたくなる気持ちはよくわかりますが、道が細い割に抜け道で活用する地元の人や途中に集落があるために車も走っていて、対向車は来ないだろうと安心していると突然来て驚くことに。カーブミラーも集落周辺以外は少ないので、くれぐれも気をつけて走ってください。

しばらく行くと視界がまた開け、遠くには残雪の山、そして会津若松市街から開発が進んでくる住宅地を阻むように広がる一面の田んぼの中に、とても大きな桜の木が立っているのが見えると思います。
これが「会津五桜」の一つ、「石部桜」です。

 

樹齢約650年といわれる石部桜は、蘆名氏の重臣、石部治部大輔の屋敷の庭にあったと伝えられており、10本の幹がのびのびと枝を広げるエドヒガンザクラの大木です。ちなみにそのあたりの地名も「石部」です。

田んぼの中にぽつんと立つ満開の桜の大木は目を引くので、峠道からでもすぐ分かります。

 

それにしても今年は桜の開花時期の見極めが難しかった……。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。ルートはなるべく詳しく書きましたが、以下のGoogleマップのマイマップにピンを立ててありますので、それで確認してみてください。

取材時は雪で迂回せざるを得ませんでしたが、猪苗代湖をぐるりと廻る道は筆者お気に入りです。夕暮れ時には「天鏡湖」という別名のとおり空を映す猪苗代湖と、山の向こうに沈む太陽、オレンジから紫そして藍色へと色を変えていく空がとても綺麗で、お気に入りの浜でぼんやり空を眺めるのも悪くないですよ。

また会津盆地の夕暮れも、なんだか懐かしいような、日本の原風景といった風情があって、たまにびっくりするほど空が焼けることがあります。
ぜひ走りに来てください!

 

おまけ

前回好評だった、安いガソリンスタンド情報もあわせてマッピングしました。今回のルートでは、やはり郡山で給油されることをお勧めします。会津若松市内は郡山より一般的に価格が高いです。

 

1

2

3

その他の北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町の記事

手ぶらでOK!屋内でビール片手に桧原湖のワカサギ釣りに初チャレンジ

手ぶらでOK!屋内でビール片手に桧原湖のワカサギ釣りに初チャレン…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
福島が生んだ偉人、野口英世の生涯を残した「野口英世記念館」

福島が生んだ偉人、野口英世の生涯を残した「野口英世記念館」

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲沢沼』&『観音沼』

水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色沼自然探勝路」を歩く~

白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
【気ままなツーリング】峠を越えて猪苗代湖周遊〜石部桜ツーリングコースをご案内

【気ままなツーリング】峠を越えて猪苗代湖周遊〜石部桜ツーリングコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
今の時期だけに現れる裏磐梯 “幻の氷瀑” イエローフォールへ

今の時期だけに現れる裏磐梯 “幻の氷瀑” イエローフォールへ

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

福島県の観光記事

秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨ 5選

秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨…

福島市観光
桜を見逃しても福島ならまだ間に合う!メジャーから穴場のお花見スポット紹介

桜を見逃しても福島ならまだ間に合う!メジャーから穴場のお花見スポ…

太平洋の恵み溢れる都市いわきからスタート!【勝手に福島横断レポート:前編】

太平洋の恵み溢れる都市いわきからスタート!【勝手に福島横断レポー…

いわき観光
「ファイヤアアアアァ!!」なチップスを食べてイケメンカードを集めよう? 他《週刊福島TRIP 3/21~3/25》

「ファイヤアアアアァ!!」なチップスを食べてイケメンカードを集め…

水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲沢沼』&『観音沼』

水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
“ラーメン”だけでは語り尽くせない「喜多方市」の魅力。観光ならここがおすすめ15選

“ラーメン”だけでは語り尽くせない「喜多方市」の魅力。観光ならこ…

喜多方観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
片道1時間のプチ登山!初心者にもおすすめの宇津峰山をご紹介
起き上がりムンク
こんなにカワイイ現代風にアレンジされた福島の伝統工芸品・民芸品8選
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
会津を訪れた人が3度も涙する理由とは? 他《週刊福島TRIP 2/1~2/5》
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選