TRIPGIRL3
松岡純代

笑顔が素敵すぎるミスキャンパスと郡山観光に行ってきた!

郡山観光

アスレチックの近くにある川沿いには紫陽花が並んで咲いていました。

開成山公園4
紫陽花2
紫陽花3

 

色鮮やかで綺麗・・・。そして画になる。

紫陽花4

 

>>アスレチックでたくさん遊んでお腹も空いてきたので、ランチへ!

開成山公園から少し脚を伸ばして国道49号線から日大通りに入った道沿いにある「SHIZUKU CAFÉ」
自家栽培の米・豆・野菜を使用し、味や食材にこだわったお洒落カフェです。

HIZUKU CAFÉ

 

中でも、人気メニューは自家製コガネモチ100%を使用して毎朝ついている杵つき餅です。ゆうりちゃんは、杵つき餅とけんちんうどんのセットを注文。

SHIZUKU CAFÉのうどん1

 

うどんも麺がモチモチで美味しそう!

SHIZUKU CAFÉのうどん

 

セットで付いてくるお餅の味付けは5種類(こしあん・つぶあん・くるみ・きなこ・いそべ)から選べるメニューになっているので、お餅をシェアして楽しめますよ♪

肝心のお餅ですが・・・^^;。

ゆうりちゃんの美味しそうに食べる姿を見てたら撮り忘れてました・・・。

 

開成山公園2

あいにくの天気ではありましたが、無邪気なゆうりちゃんの愛くるしさと、小動物のサプライズがあった楽しい旅でしたが、ゆうりちゃんも「素敵なものがたくさんで、歩いているだけでワクワクしました!」と、楽しんでくれた様子で良かったです!

 

まとめ

福島県の中心となる都市郡山市。歴史ある建造物や景観が残る町並みは古きよき時代と近代都市の融合した奥深い魅力がある街でした。勿論今回紹介仕切れなかったスポットもまだまだありますので、この機会に郡山散策足へ出かけてみてはいかがでしょう!

 

おまけ

今回のおまけ。ゆうりちゃんは、笑顔が本当に素敵ですね。
こんな保育士さんだったら、親御さんも安心して任せられるぞ!

TRIPGIRL郡山

今回登場したスポット情報

安積国造神社

963-8005 福島県郡山市清水台1-6-23

024-932-1145

http://www.asakakunituko.jp/index.html

 

開成山公園

郡山市開成1丁目5

024-934-8733

http://www.city.koriyama.fukushima.jp/334000/leisure/kaisezan/

 

フルールバーAOKI

福島県郡山市字燧田195 郡山おみやげ館内

8:00~20:00

http://k-karin.jp/

 

しずくカフェ

福島県郡山市田村町金屋字上川原97

11:00~17:00

024-956-5429

http://www.shizuku-group.co.jp/cafe/index.html

1

2

3

その他の郡山の記事

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

郡山観光
「 死 」の恐怖よりも後悔したくない。プロスキーヤー 佐藤 瞳

「 死 」の恐怖よりも後悔したくない。プロスキーヤー 佐藤 瞳

郡山観光
江戸時代から300年伝わる民芸品作りを受け継ぐ集落「高柴デコ屋敷」

江戸時代から300年伝わる民芸品作りを受け継ぐ集落「高柴デコ屋敷…

郡山観光
笑顔が素敵すぎるミスキャンパスと郡山観光に行ってきた!

笑顔が素敵すぎるミスキャンパスと郡山観光に行ってきた!

郡山観光
夏にこそ行きたい!ヒマワリ畑の新名所「布引風の高原」がオススメ!

夏にこそ行きたい!ヒマワリ畑の新名所「布引風の高原」がオススメ!

郡山観光
ユニークな和菓子の食べ方が想像以上に難しかった。

ユニークな和菓子の食べ方が想像以上に難しかった。

郡山観光

福島県の観光記事

大内宿周遊スポットまとめ。自然、猫、グルメ 独断と偏見で選びました

大内宿周遊スポットまとめ。自然、猫、グルメ 独断と偏見で選びまし…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
訪ねて楽しい日本酒の蔵元第1位! 会津若松「末廣酒造」の蔵見学が面白い

訪ねて楽しい日本酒の蔵元第1位! 会津若松「末廣酒造」の蔵見学が…

会津若松観光
いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらっておきたい御朱印まで

いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらって…

いわき観光
街全体がノスタルジックな会津・七日町周辺のレトロな建築物やスポット紹介

街全体がノスタルジックな会津・七日町周辺のレトロな建築物やスポッ…

会津若松観光
約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行ってみた

約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行って…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
春の福島観光にオススメしたい桜の名所「花見山公園」

春の福島観光にオススメしたい桜の名所「花見山公園」

福島市観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介
紅葉&常緑樹のコントラスト
水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲沢沼』&『観音沼』
たった700円で絶景オーシャンビューの温泉が入れる穴場スポット「しおかぜ荘」
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
会津を訪れた人が3度も涙する理由とは? 他《週刊福島TRIP 2/1~2/5》