ねぎそば
福島TRIP編集部

旅の醍醐味は食にアリ! これを食べなきゃ帰れない福島のご当地グルメ18選

浜通り(いわき、相馬、浪江)のご当地グルメ

7.浪江焼きそば

浪江焼きそば

B級グルメのイベントで見かける機会も多くなった「浪江焼きそば」。今や浪江町を代表するグルメでもあり、さまざまなご当地グルメを有する福島でもとりわけ有名です。極太の麺に、具は豚肉ともやし、味付けには濃いソースを絡めており、その濃厚さに初めは驚くかもしれません(笑)。しかし、それでも一度食べれば、あと引く美味しさがクセになるんです!
ちなみに、浪江お墨付きの浪江焼きそばは“馬九行九(うまくいく)”という意味を込めて、馬の絵柄が描かれたお皿で出されるお店もあるのだとか。

 

8.カジキグルメ

全国各地のカジキグルメを集めた“カジキグルメサミット”や“ビルフィッシュトーナメント”、カジキのシンポジウムなど、カジキに熱い想いを捧げる、いわき市の名物「カジキグルメ」。メンチカツ、肉まん、カレーに餃子、市内の飲食店では多様なカジキ料理を堪能することができます! ほんとにいろいろあります(笑)。
カジキ専用サイトには提供している店舗が掲載されているので、気になる方はこちらをチェックしてください!

 

9.どぶ汁

あんこうの肝をお鍋で炒って、大根、白菜、きのこ、ねぎなどの地元野菜から出る汁に味噌を混ぜた料理で、元は漁師飯だったそうです。
アンコウ鍋の元となったといわれていますが、どぶ汁は水を一切使わないのが特徴で、素材の味をギュギュッと凝縮しているので栄養も満点。しかし、調理には獲れ立てのアンコウが必要であったり、慣れた人でなければ作るのが難しいことから、いわき地方の漁師さんの家庭料理でしか食べられない“幻の料理”とも言われているんです。

 

10.うに貝焼

うに貝焼き2

太平洋に面したいわき地方の名物「うに貝焼」は、明治時代に漁師さんの保存食として誕生したといわれています。生のウニだと1~2日ほどしか日持ちがせず、うに貝焼に使われるムラサキウニは火を通すことでさらに美味しくなることから、火を通すようになったそう。それが現在まで漁師さんの伝統の味として受け継がれてきました。

1

2

3

次のページへ

福島県のグルメ記事

知れば知るほど魅力満載! 海の幸あふれる道の駅「よつくら港」でグルメ&お買物三昧

知れば知るほど魅力満載! 海の幸あふれる道の駅「よつくら港」でグ…

いわき観光
桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】

桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド…

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

郡山観光
もはや“日本酒県”だよね!福島で金賞受賞した蔵元と受賞銘柄をまとめてみた

もはや“日本酒県”だよね!福島で金賞受賞した蔵元と受賞銘柄をまと…

喜多方ラーメンを追い越す勢い? ラーメン界隈で大注目「白河ラーメン」名店10選

喜多方ラーメンを追い越す勢い? ラーメン界隈で大注目「白河ラーメ…

白河観光
寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選
エキソンパイ
どっちが好き?ままどおると並ぶ人気福島土産「エキソンパイ」
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
ねぎそば
旅の醍醐味は食にアリ! これを食べなきゃ帰れない福島のご当地グルメ18選
会津を訪れた人が3度も涙する理由とは? 他《週刊福島TRIP 2/1~2/5》