ねぎそば
臼井 翼

大内宿周遊スポットまとめ。自然、猫、グルメ 独断と偏見で選びました

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

大内宿周遊スポット

 

猿楽台地

猿楽台地

猿楽台地は、東京ドーム8.5個分の広大な敷地いっぱいに蕎麦畑が広がっています。毎年8月下旬から9月上旬ごろに咲き誇るので、大内宿周辺の観光にはうってつけ! 一面に広がる蕎麦畑の淡いグリーンと澄んだ青空のコントラストが美しいんです。

その美しさから、「第7回美しい日本のむらコンテスト」の生産部門で農林水産大臣省にも選ばれた場所でもあります。

 
猿楽台地

〒969-5300 福島県南会津郡下郷町大字落合

0241-69-1144

 

塔のへつり

塔のへつり

大内宿と併せて訪れたいのが塔のへつりでしょう。100万年という長い歳月をかけて浸食と風化によって創りだされた全長200mにもおよぶ断崖は、まさに自然の造形美。

塔のへつり

まるで連なるように出来た奇岩と呼ばれる特徴的な岩は全部で17種類。屏風岩、烏帽子岩、護摩塔岩、九輪塔岩、櫓塔岩、獅子塔岩、鷲塔岩など、それぞれに名前がつけられています。

関連記事:100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

塔のへつり

南会津郡下郷町大字弥五島字下夕林

0241-68-2920(下郷町観光案内所)

http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/

 

芦ノ牧温泉駅

芦ノ牧温泉駅

名物のネコ駅長で有名な芦ノ牧温泉駅。名誉駅長の「ばす」と駅長見習いの「らぶ」の二匹が駅を利用するお客さんをお出迎えしてくれる猫好きにはたまらないスポット。

2015年12月には「らぶ」が二代目駅長に就任し、名誉駅長の「ばす」は「芦ノ牧温泉駅初代ご長寿あっぱれ名誉駅長」に就任し、これからは後進の教育などをおこなっていくそう(笑)。

働き者の二匹ですが、実際に触ってみるとモッフモフでかわいい(*´ω`*) 人懐っこい二匹が可愛すぎて長居してしまうほどでした。ちなみに、筆者も猫好きの一人です。

※カメラ全般での撮影は禁止されていますので、ご注意ください。

※その後、2017年には施設長として「ぴーち」が就任しましたが、2020年3月をもって退職となるそうです。お疲れさまでした(2020年3月追記)

芦ノ牧温泉駅

福島県会津若松市大戸町上三寄乙49

8:30~17:00

0242-92-3766

1

2

3

次のページへ

その他の南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町の記事

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
名前の通りラーメンに牛乳が入っている『牛乳屋食堂』の味噌ラーメンが絶品!

名前の通りラーメンに牛乳が入っている『牛乳屋食堂』の味噌ラーメン…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と尾瀬沼で秋を感じよう

いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
美女と巡る“重要文化財”の宝庫、南会津観光の見どころ

美女と巡る“重要文化財”の宝庫、南会津観光の見どころ

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
会津の奥地で270年前から受け継がれる“村人だけ”で運営する舞台「檜枝岐歌舞伎」

会津の奥地で270年前から受け継がれる“村人だけ”で運営する舞台…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

福島県の観光記事

あの有名ラーメン店が擬人化!? “美少女とラーメン”異色のタッグ 他《週刊福島TRIP8/8〜8/16》

あの有名ラーメン店が擬人化!? "美少女とラーメン”異色のタッグ…

夏のいわき観光を満喫するならここがオススメ!《週刊福島TRIP 7/13〜7/17》

夏のいわき観光を満喫するならここがオススメ!《週刊福島TRIP …

いわき観光
福島が生んだ偉人、野口英世の生涯を残した「野口英世記念館」

福島が生んだ偉人、野口英世の生涯を残した「野口英世記念館」

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
国民的作家・吉川英治も惚れ込んだ7000株の牡丹が咲き誇る須賀川牡丹園

国民的作家・吉川英治も惚れ込んだ7000株の牡丹が咲き誇る須賀川…

標高1,600mから見下ろす大パノラマ!浄土平の見どころ5選

標高1,600mから見下ろす大パノラマ!浄土平の見どころ5選

福島市観光
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】