クリームボックス
加藤 慎一朗

郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選

郡山観光

これ全国展開じゃないの!? 地元を離れればたまにこのような場面に遭遇します。いわゆる地元あるあるです笑。福島県民もとい郡山市出身者がよく勘違いしてしまうといわれているのが、B級グルメパン界隈でも上位に位置するであろうお馴染み、「クリームボックス」。

最近では福島県観光キャンペーンの一環として、東北などの大手コンビニでも扱われたりと、ジワジワその知名度を高めています。全国に知れ渡るのも時間の問題ではないでしょうかね……(ニヤニヤ)。 そんなクリームボックスですが、なんと今年で生誕40周年! というわけで今回は、郡山市内に点在するクリームボックスの名店を集めました。昔懐かしい老舗の味や進化系など、脈々と受け継がれる名店の品々をご覧ください。

 

今一度、クリームボックスとは?

まずもってクリームボックスとは、厚みのある食パンの上にミルク風味の白いクリームが乗っている、福島県郡山市発祥のシンプルなだけに美味い菓子パンです。1976年「ロミオ」というパン屋さんで販売されたのが最初とされており、その味は40年たった現在も郡山市民のハートをがっちり掴んでいます。今ではお店によって形や生地を変えたり、そのバリエーションも豊かになっています。

 

クリームボックスの名店8選

 

ベーカリーロミオ

クリームボックス

クリームボックスの歴史はここから始まった、やはり外せません「ロミオ」。クリームボックス専用に作られたパンに濃厚なミルククリーム、シンプルですがどこか懐かしい味わい。郡山市民に長年愛される不動の老舗です。イトーヨーカドー郡山店とアンジェロ開成店の2店舗以外に、郡山おみやげ館 三万石内にてお土産用のクリームボッくん(1日200個限定)も販売されています。

ベーカリーロミオ

福島県郡山市西ノ内11-40 イトーヨーカドー郡山店 1F

100円

10:00-21:00

024-939-1220

http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=4216

 

郡山おみやげ館 三万石内

福島県郡山市燧田195 JR郡山駅1F

150円

8:00-20:00

024-923-1267

 

 

ガトーナカヤ

クリームボックスの老舗とても有名な「ガトーナカヤ」。市内の給食のパンとしても提供しており長く愛されている名店の1つです。厚切りの食パンには自家製でもあるミルク風味のクリームがたっぷり塗られており、おやつ感覚で味わえます。ちなみにあんクリームボックスも人気なんだとか!

ガトーナカヤ

郡山市開成三丁目12-12

100円

6:00-18:00

024-932-2133

 

1

2

3

次のページへ

その他の郡山の記事

郡山の新顔パン屋さん!おいしさと安心にこだわる「石窯パン工房 Panterrace」

郡山の新顔パン屋さん!おいしさと安心にこだわる「石窯パン工房 P…

郡山観光
練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

郡山観光
旬な採れたて野菜で “畑の朝食レストラン” が楽しめる「Food Camp」で農産物の収穫体験

旬な採れたて野菜で “畑の朝食レストラン” が楽しめる「Food…

郡山観光
牛乳とコラーゲンでできた “シャリシャリ×とろーり” 新食感スイーツ「大とろ牛乳」

牛乳とコラーゲンでできた “シャリシャリ×とろーり” 新食感スイ…

郡山観光
お店の中にフラミンゴ!?驚きのシーフードレストラン『メヒコ』の絶品カニピラフはオススメ

お店の中にフラミンゴ!?驚きのシーフードレストラン『メヒコ』の絶…

郡山観光
夏にこそ行きたい!ヒマワリ畑の新名所「布引風の高原」がオススメ!

夏にこそ行きたい!ヒマワリ畑の新名所「布引風の高原」がオススメ!

郡山観光

福島県のグルメ記事

食べれば笑顔になること間違い無し!本格派インドカレー『curry diningbar 笑夢』

食べれば笑顔になること間違い無し!本格派インドカレー『curry…

福島市観光
話題の酪王カフェオレアイスからクランチまで! 関連スイーツまとめ

話題の酪王カフェオレアイスからクランチまで! 関連スイーツまとめ

サンマの季節が来たら食べてほしい!いわき市のソウルフード「サンマのポーポー焼き」の作り方

サンマの季節が来たら食べてほしい!いわき市のソウルフード「サンマ…

いわき観光
夏バテに負けない!がっつり食べて元気になれるカフェ「CAFÉオヤジ」 《週刊福島TRIP 7/27〜7/31》

夏バテに負けない!がっつり食べて元気になれるカフェ「CAFÉオヤ…

梨狩りはいかが?福島で秋の味覚を味わう!《週刊福島TRIP8/31~9/4》

梨狩りはいかが?福島で秋の味覚を味わう!《週刊福島TRIP8/3…

会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介

会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介

会津若松観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
磐梯吾妻スカイライン
福島市観光ならここで間違いなし! ハズせない定番・人気スポット16選
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
大内宿雪まつり
祭り好き必見!福島県で歴史あるお祭り・伝統行事10選