加藤 慎一朗

大人も欲しくなる? ララちゃんランドセルで見た最近のランドセル事情

会津若松観光

学び舎をあとに着古した制服に別れを告げる、3月は卒業の季節です。なんとも寂しい季節なだけに多くの方もこの時期は思い出深いものではないでしょうか。でも、だからといってうかうかはしていられませんよね! 別れがあれば出会いあり、そう4月から新生活がスタートという方も多いはず。

そんな新生活を迎えるにあたり、学生必須のアイテムといえば制服にかばん。中でも印象深いものといえば、6年をともにした相棒的存在「ランドセル」ではないでしょうか! 唐突になぜランドセル? と思うかもしれませんが、実は福島の会津若松市にはランドセル専門の老舗メーカー「羅羅屋(ららや)のララちゃんランドセル」の工場があるんですよ!

こちらではショールームの他に、国内ではここだけでしか見れない製造工程の見学があったりと大人も楽しめる施設となっているそう。“大人も”と聞けば行くしかありません! というわけで、大人だけで「ララちゃんランドセル」の工場に行ってきました笑。 残念ながら製造工程の撮影は禁止でしたが、ショールームにはカラバリ豊富で大人も欲しくなるような可愛いランドセルが揃うなど、最近のランドセル事情を伺う事ができましたヨ!

 

軍用から発展を遂げた、日本独自のランドセル文化

ところで、ランドセルって日本ではもう当たり前に文化として根付いていますいが、その歴史って皆さんご存知ですか? 分からないと思う方も多いと思うので、まずはじめにその歴史を見てみましょう!

ランドセルとは、江戸時代に西洋の軍隊制度を取り入れたことがはじまりとされています。ものを入れる布製のカバンとしてオランダからもたらされ、オランダ語のバックパックを意味する「ランセル」がなまって「ランドセル」になったとされているそうなんです。

通学カバンとしては、明治18年に学習院初等科が学用品を生徒が自分で持ち登校する、“教育の場での平等”という理念からランドセルを採用しましたが、当時は布製が一般的でした。その後、現在のような形になったのは明治20年、大正天皇が学習院に入学したことを祝い、当時の内閣総理大臣・伊藤博文が皮革製の箱型のランドセルを献上したことがきっかけといわれています。全国に普及しはじめたのは、少し先の昭和30年代以降なんだそうです!

出典:http://www.randoseru.gr.jp/history/rekishi.html

世界的に見れば、ドイツなどの一部の国では似たようなカバンを使用していますが、リュックのように軽いものが多く、革/合皮で作られる丈夫な日本のカバン=ランドセルは独自の発展を遂げた文化と言われています。

 

今時のランドセルはカスタムが当たり前? 衝撃のランドセル事情

ララちゃんランドセルもとい、羅羅屋は1981年にランドセル専門ブランドとして誕生しました。震災を機に工場を会津若松に建設し、2012年に”魅(見)せる工場”をテーマにした、国内唯一の製造工程を見学(予約必須)できる会津若松市工場をオープンしました。3800坪の敷地面積には芝生も整備されていおり、休憩などの利用もできるそうですよ! 工場へは会津若松市内から車で10分ほどの小高い丘の上にあります。その外観はガラス張りでぱっとみ工場には全然みせません!

羅羅屋(ららや)のララちゃんランドセル

羅羅屋(ららや)のララちゃんランドセル

そんなララちゃん工場、入り口すぐにショールームがありますが、もう見てびっくりです……。

こちらのショールームではオーダーメイドララちゃんをはじめ、一般品などの展示さていまが、もうカラバリがすごい笑。私の小学生の頃は黒、赤だったと思いますが(゚д゚) 茶、紺、緑、青、ピンク……今ってこんにカラバリ豊富なんですね!!

驚きつつ、さらに細かくみてみるとカラー以外にも気になる点が。

そう、装飾されたランドセルも多いということ。オーダーメイドすれば、ラインや柄など数万数千あるという組み合わせから自由にカスタムすることができます! これが人気の一つなんだそうです。ランドセルの製造には数百にも及ぶ工程があり、その全てを職人がハンドメイドで作っています。そのためこのような細かいカスタムも可能というわけなんですね!

1

2

次のページへ

その他の会津若松の記事

大人も欲しくなる? ララちゃんランドセルで見た最近のランドセル事情

大人も欲しくなる? ララちゃんランドセルで見た最近のランドセル事…

会津若松観光
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?

会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係し…

会津若松観光
大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRIP12/21~12/25》

大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRI…

会津若松観光
ライダーがこよなく愛するデカ盛り、会津名物ソースカツ丼の有名店「十文字屋」

ライダーがこよなく愛するデカ盛り、会津名物ソースカツ丼の有名店「…

会津若松観光
ガイドさんが勧める会津若松城(鶴ヶ城)の見どころと四季折々の季節イベントを紹介

ガイドさんが勧める会津若松城(鶴ヶ城)の見どころと四季折々の季節…

会津若松観光
あ、これこれこの味!創業43年の名店「うえんで」の会津ラーメンを食べてきた

あ、これこれこの味!創業43年の名店「うえんで」の会津ラーメンを…

会津若松観光

福島県のアクティビティ記事

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
話題のグランピングも!手ぶらでキャンプが楽しめる羽鳥湖高原レジーナの森

話題のグランピングも!手ぶらでキャンプが楽しめる羽鳥湖高原レジー…

矢吹町・西郷村・泉崎村観光
【追加情報あり!】ほしぞらCAMP参加にあたってのお知らせ

【追加情報あり!】ほしぞらCAMP参加にあたってのお知らせ

田村観光
酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

会津若松観光
宇宙の世界を体験できる『スペースパーク』で宇宙飛行士の訓練を受けてみた!

宇宙の世界を体験できる『スペースパーク』で宇宙飛行士の訓練を受け…

郡山観光
リカちゃんキャッスルは大人も夢中になれる女の子のテーマパーク

リカちゃんキャッスルは大人も夢中になれる女の子のテーマパーク

三春町・小野町観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
達沢不動滝
運気UPに癒し効果も抜群! 福島のパワースポットを巡ろう
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼一周コース
桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】