会津絵ろうそく3
臼井 翼

雪景色に灯る会津絵ろうそく祭り2015

会津若松観光

以前、福島TRIPでもご紹介した会津絵ろうそく祭り。つい先日、2月13日~14日に開催された第16回会津絵ろうそく祭りに行ってまいりました!
伝統工芸が織り成す魅力たっぷり冬の風物詩をご紹介します。

会津絵ろうそく祭り2015

今回で16回目を迎える会津絵ろうそく祭りは、会津若松の伝統工芸である絵ろうそくを盛大に灯した冬の風物詩ともいえる大イベントです。
御薬園と鶴ヶ城、市内各所で開催され、「ゆきほたる」というネーミングがあるほど、雪景色に灯る暖かい絵ろうそくの灯火は、見る人をやさしく照らします。
※今回は、鶴ヶ城で撮影を行いました。

こちらは、会場である鶴ヶ城の歩道を絵ろうそくの優しい灯火が照らします。

会津絵ろうそく1
会津絵ろうそく2
会津絵ろうそく4

 

会場では、どこもかしこも絵ろうそくでいっぱい!なぜなら、今回はなんと10,000万本もの絵ろうそくを使っているのだとか。

会津絵ろうそく3

 

こんなに可愛らしいハート型のものまで!

ハート絵ろうそく

 

光を灯す絵ろうそくはこちら。ろうそく自体にかわいらしい絵柄があり、伝統工芸として500年もの歴史があるんですよ!

絵ろうそく

 

会津若松のシンボル鶴ヶ城をバックに撮影した写真は、時代劇のワンシーンにもでてきそうなインパクト!

 鶴ヶ城×絵ろうそく
鶴ヶ城×絵ろうそく2

 

こちらは、近所の幼稚園が協力して作った作品。会津絵ろうそく祭りは、地元の企業はもちろん、多くの町の人によって開催される地元愛溢れるお祭りでもあります。

 幼稚園×絵ろうそく

 

そして、見どころは絵ろうそくを使ったこちらの地上絵!
一つ一つの小さな光が連なって描き出す絵ろうそくの地上絵は、花火の様。
ちなみに、今年は、2015年の干支でもある羊がテーマでした。

 絵ろうそく羊

 

0242-23-4141

 

まとめ

冬の風物詩として、北海道の雪祭りをはじめ全国各地で幻想的なイベントが開催されています。
東北の地でも、他のお祭りにも引けをとらない伝統的かつ幻想的な体験ができるので、是非来年こそは参加してみてはいかがでしょうか?

Photo by Sumiyo Matsuoka

その他の会津若松の記事

今話題の南郷トマトを使った絶品トマトジュース!他《週刊福島TRIP 9/7~9/11》

今話題の南郷トマトを使った絶品トマトジュース!他《週刊福島TRI…

会津若松観光
「福が満開、福のしま。」が利用出来る会津の温泉7選

「福が満開、福のしま。」が利用出来る会津の温泉7選

会津若松観光
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】

日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選…

会津若松観光
社会見学にもなる牛乳工場の見学ツアーに参加してきた!

社会見学にもなる牛乳工場の見学ツアーに参加してきた!

会津若松観光
雪景色に灯る会津絵ろうそく祭り2015

雪景色に灯る会津絵ろうそく祭り2015

会津若松観光
酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

会津若松観光

福島県のイベント記事

これぞ日本のサムライ!魂が震える戦国絵巻「相馬野馬追」が圧巻

これぞ日本のサムライ!魂が震える戦国絵巻「相馬野馬追」が圧巻

相馬・南相馬・飯舘村観光
満天の星空のもとで開催する「ほしぞらCAMP」イベントレポート

満天の星空のもとで開催する「ほしぞらCAMP」イベントレポート

田村観光
日本酒の蔵元がつくる“絶品スイーツ”が楽しめるイベント「スイーツデー」に行ってみた!

日本酒の蔵元がつくる“絶品スイーツ”が楽しめるイベント「スイーツ…

郡山観光
【DREAM CANVAS 17】当日チケット販売開始、50店舗限定のマルシェ出店募集も!

【DREAM CANVAS 17】当日チケット販売開始、50店舗…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
【2月28日締め切り】今なら挙式費用0円で人気の “古民家ウェディング” が挙げられるってホント!?

【2月28日締め切り】今なら挙式費用0円で人気の “古民家ウェデ…

福島市観光
フェスなのに無音!? 新感覚すぎる “サイレントフェス” が福島初開催!

フェスなのに無音!? 新感覚すぎる “サイレントフェス” が福島…

郡山観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!
磐梯吾妻スカイライン
福島市観光ならここで間違いなし! ハズせない定番・人気スポット16選
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
達沢不動滝
運気UPに癒し効果も抜群! 福島のパワースポットを巡ろう