臼井 翼

手ぶらでOK!屋内でビール片手に桧原湖のワカサギ釣りに初チャレンジ

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

その後、知人は何匹か釣れてきてるものの、筆者の竿にアタリはなし……。

「にしても、今日は釣れないな」と知人のぼやきを聞きながら、天候も悪いし、どうなってんだよと思いつつ、ビール片手に釣り続行。運転手じゃなくて良かった!

 

基本的に小屋の中では飲食自由。ヤカンもあるので、カップラーメンを持ってきてる人も多かったです。釣りはもちろんですけど、昼間から呑んだくれてけっこう贅沢な時間じゃないですかこれ?

「やべえ、釣れねえ」と言って、知人が寝始めた。自由すぎるのもワカサギ釣りの醍醐味の一つのようです。周りの人も釣れないので居眠りを始める人が続出。もはや釣りに来てるのか、寝に来てるのか分からない。

 

かれこれ朝7時くらいから釣り始めて、4〜5時間経過。あまりにも反応がなくて暇になったので、少し散歩にでました。その頃には雪も止んで快晴!

 

雪化粧をした会津磐梯山がキレイ。

あの遠くにテント張っているのは、テント持参で穴を掘ってワカサギ釣りをするガチ勢。あの人たちは釣れてるのだろうか……。

 

ついにワカサギ初ヒット……?

 

そして、早速小屋に戻るとついにアタリがきた!!!

確かに小さいアタリだったので気づきにくかったですが、これは間違いないワカサギ!!!

ボタンを押したら「うぅぅぅん!」と唸りを上げるモーター。自動で巻き上げてくれるので思った以上に淡白……。

それでも、初ヒットなので興奮気味に待ちわびる。

 

 

 

 

 

 

すると、瀕死のワカサギがぷかーっと浮いて来た。

▲興奮のあまり写真を撮り忘れた(イメージ図)▲

 

ワカサギちゃんが死にかけてる!!!

どうやら巻き上げる途中でワカサギちゃんは死にかけたうえに針から外れてしまったようで、結局素手でキャッチするという思い出深いワカサギ初ゲット。

釣りしてるのに素手で捕まえたって、なんとも言えない……。

その後も粘りましたが、全く釣れず。夕方4時までぶっ通しでやるも結果は、

 

1

 

なんとも不甲斐ない結果に終わりました泣。

 

やっぱり最後は釣れたてのワカサギを天ぷらで食す!

1匹は釣れたので今回一番楽しみにしていた釣れたてのワカサギを天ぷらにしてもらうことに。

ゴールドハウス目黒では、体験者コースの方に限り無料で天ぷらにしてもらえますが、さすがに1匹だけとは、恥ずかしくて言えなかったので、知人からのお恵みもあり20匹くらいを天ぷらにしてもらいました。

桧原湖の恵みに感謝。

 

できた! 釣れたてのワカサギ天ぷら!

 

早速、1匹いただくと、言葉に言い表せない幸福感に満たされる……。朝3時から始まり、かれこれ10時間以上粘った苦労(1匹しか釣ってないけど)が報われるようで、美味しいのはもちろん、めちゃくちゃビールが欲しい!

結果はどうあれ、これが釣りの醍醐味なんだろうなぁ、としみじみ感じました。

 

まとめ

そろそろワカサギ釣りのシーズンも後半、これから行きたい方は予約を急いだほうがよさそうです!

ちなみに、後で知人から聞いたのですがワカサギは氷が張る前の方が釣れるらしいです。「だったら早く言えよ!」 とツッコミを入れたいところですが、それでも昼間から釣りをしながらビール飲んだり、居眠りしたりと贅沢な時間が過ごせたので結果オーライ。

最後にワカサギ釣りが終わった後の夕日が綺麗でした。

1

2

その他の北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町の記事

紅葉×バレエ? 裏磐梯を舞台にした美女による異色のダンス動画公開

紅葉×バレエ? 裏磐梯を舞台にした美女による異色のダンス動画公開

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行ってみた

約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行って…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10選

ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10…

会津若松観光
200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-Ga」

200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-G…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
【DREAM CANVAS 17】当日チケット販売開始、50店舗限定のマルシェ出店募集も!

【DREAM CANVAS 17】当日チケット販売開始、50店舗…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

福島県のアクティビティ記事

アスレチック併設で子連れでも楽しめる親子カフェ「gron park cafe」

アスレチック併設で子連れでも楽しめる親子カフェ「gron par…

須賀川・鏡石町・天栄村観光
ハーブ園とヘルシーカフェに癒される大人スポット、乙女心くすぐる旅はいかが?

ハーブ園とヘルシーカフェに癒される大人スポット、乙女心くすぐる旅…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
全国有数のパワースポットとして人気急上昇!萬歳楽山で壮大な自然を楽しむ

全国有数のパワースポットとして人気急上昇!萬歳楽山で壮大な自然を…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
初心者でも大丈夫!ダム湖で体験できる「茂庭っ湖カヤックツアー」に参加してきた

初心者でも大丈夫!ダム湖で体験できる「茂庭っ湖カヤックツアー」に…

福島市観光
秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉は必見

秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
スキー場でステーキ!? グランディ羽鳥湖スキーリゾートのゲレンデご飯がクオリティ高すぎ

スキー場でステーキ!? グランディ羽鳥湖スキーリゾートのゲレンデ…

矢吹町・西郷村・泉崎村観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
廃校を活用して宿泊? 当時の想いに馳せること間違いなし 新名所6選
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
福島観光スポット
【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット
エキソンパイ
どっちが好き?ままどおると並ぶ人気福島土産「エキソンパイ」
紅葉&常緑樹のコントラスト
水鏡好き必見! 「紅葉の水鏡」が美しい秋の福島・絶景スポット『曲沢沼』&『観音沼』