松岡純代

世界で一つの絵ろうそく作りはいかが? ハーフ美女と巡る会津若松イチ押しスポット

会津若松観光

多くの伝統産業が現代にまで受け継がれている街・会津若松市が今回の舞台です。500年の歴史がある伝統工芸「会津絵ろうそく」に注目し、“絵付け体験”や幻想的な世界をみせる“会津絵ろうそくまつり”、美味しいパンケーキがお手軽に味わえるカフェなど。市内在住のTRIPGIRL=ハーフ美女がイチ押しのスポットを紹介してくれました(^^)

 

思い出やプレゼントにも! イチ押しの絵ろうそく絵付け体験

 

さて、ここで気になる今回のTRIPGIRLは、現役の高校生にしてお父さんがイギリス人でお母さんが日本人のハーフ美女・末永アミーラ・ナリーニちゃんです♪ 高校生とは思えぬ色っぽさです……笑。  

そんなアミーラちゃんがまずイチ押しするのは、世界に一本自分だけの絵ろうそくを作れるという絵付け体験! 風情のあるたたずまいに道行く人も覗いてみたくなるこちらは、徳川8代将軍吉宗公の時代から続く老舗「小澤蝋燭店」さん。今回はこちらで絵付け体験をします。

会津絵ろうそくの歴史は時の領主、芦名盛信公が漆の植樹を奨励したことからが始まりと言われています。漆の実から採れる“木ろう”を使いろうそく製造が盛んになり、蒲生氏郷公や保科正之公の時代で産業・文化が発展していきました。

その後、江戸時代になるとろうそくに絵付けをした絵ろうそくが誕生し、当時の上流社会や神社仏閣で愛用されていました。また花の咲かない会津の冬では、仏壇に備える花の代わりに絵ろうそくが飾られるようになったといわれています。

TRIPGIRL 第8回「会津絵ろうそく」

では、早速アミーラちゃんも絵付け体験に挑戦です。どんな絵柄にするのかな?

表情は真剣そのものです……。

おー決まったみたい! これはお花かな? 出来上がりが楽しみですね(^^)

実はアミーラちゃん絵を描くことが好きなんだそう。確かに取り組む姿は職人さんのよう。う、うまい……。 

そして完成した絵ろうそくはこちら! 可愛らしい椿の絵ろうそくに仕上がりました。ホントに上手です笑。自分でデザインした世界に1本の絵ろうそくは思い出の品にもピッタリ。プレゼントも素敵ですね♪

1

2

3

次のページへ

その他の会津若松の記事

会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介

会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介

会津若松観光
ブラックバーガーが話題のハンバーガーショップ『THE BURGER STAND』

ブラックバーガーが話題のハンバーガーショップ『THE BURGE…

会津若松観光
会津若松の日本庭園『御薬園』今でも残る生々しい刀傷に驚愕!

会津若松の日本庭園『御薬園』今でも残る生々しい刀傷に驚愕!

会津若松観光
世界で一つの絵ろうそく作りはいかが? ハーフ美女と巡る会津若松イチ押しスポット

世界で一つの絵ろうそく作りはいかが? ハーフ美女と巡る会津若松イ…

会津若松観光
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】

日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選…

会津若松観光
歴史に思いを馳せながら巡る一泊二日旅。会津を満喫できるモデルコースはコレ!

歴史に思いを馳せながら巡る一泊二日旅。会津を満喫できるモデルコー…

会津若松観光

福島県のアクティビティ記事

漁師さんに学ぶ! 水産漁業が体験できるスタディーツアーに参加してきた

漁師さんに学ぶ! 水産漁業が体験できるスタディーツアーに参加して…

いわき観光
秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉は必見

秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
冒険心をくすぐる地底空間『あぶくま洞』で洞窟探検!

冒険心をくすぐる地底空間『あぶくま洞』で洞窟探検!

田村観光
白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色沼自然探勝路」を歩く~

白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
釣りたてのイワナを串焼きでかぶりつく!手ぶらで楽しめる川内村「いわなの郷」

釣りたてのイワナを串焼きでかぶりつく!手ぶらで楽しめる川内村「い…

楢葉町・富岡町・川内村・浪江町・葛尾村観光
【追加情報あり!】ほしぞらCAMP参加にあたってのお知らせ

【追加情報あり!】ほしぞらCAMP参加にあたってのお知らせ

田村観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
磐梯吾妻スカイライン
福島市観光ならここで間違いなし! ハズせない定番・人気スポット16選
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
ホタル
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選