松岡純代

女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

いわき観光

どこか懐かしさを感じるゼリーにムースのバランスが絶品

肝心のお味について説明する前に、編集部で食べてる写真を掲載する予定ですが、あまりの可愛さにゼリーを撮りまくってたため撮るのを忘れてしまいました汗。
ちなみに、夢中になって撮りまくっていたら100枚以上も撮っていました……。つまり、それほど可愛いんです!

なので、そんな100枚以上の中から厳選した自慢の写真と共にゼリーの感想について述べていきたいと思います笑。

早速、こちらのカラフルなボーダーが可愛らしいアセロラミックスゼリー(270円)からいただきました。

可愛いすぎるので、恐る恐るスプーンで一口すくってみると「あ、懐かしい味!」
上からアセロラ、ミルク、メロン、ミルク、オレンジ、ミルクの6層になっているのに、それぞれが邪魔しないのも驚き。

そして、中には2種類のチーズをブレンドしたというムースが隠れていて、後味がまろやか♪( ´▽`)
はじめは普通のゼリーかと思いましたが、あっさりしたゼリーの中に隠れているムースが絶妙な存在感で丁度いいバランス。

そのほかのゼリーにもそれぞれムースが入っていて、見て楽しめるだけでなく、食べても楽しめるのもいいですね!

 

まとめ

実はゼリーの他にもこんな可愛らしいストラップやマグネットも店頭で販売してるんです。
実際のゼリーも可愛らしいですが、こちらも負けず劣らずで可愛い……。

出典:(http://www.mylohas.net/2014/02/036281kai.html

一体、どこまで可愛いんだ! と女性なら思ってしまうゼリーのイエですが、前述でもご説明したように、なかなか手に入れることが難しいのですが、オンラインショップでも販売しているようなので、こちらでもお買い求めいただけるようです。

実店舗に足を運んで購入する際は、以下の開店時間と定休日に気をつけましょう!
最後に、きっとお土産にも喜ばれること間違いなしですが、賞味期限は5日ほどなのでお土産として購入した際は、お早めにお渡しすることをオススメします。

ゼリーのイエ

福島県いわき市小名浜寺廻町7-16

9:00~15:00(定休日:土日祝日)

0246-54-2431

http://zerry-no-ie.net/

1

2

その他のいわきの記事

テレビで紹介され一躍話題に! いわきのご当地お菓子「じゃんがら」食べてみました

テレビで紹介され一躍話題に! いわきのご当地お菓子「じゃんがら」…

いわき観光
知れば知るほど魅力満載! 海の幸あふれる道の駅「よつくら港」でグルメ&お買物三昧

知れば知るほど魅力満載! 海の幸あふれる道の駅「よつくら港」でグ…

いわき観光
ハワイアンズのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」のイケメンたちが “熱い” !

ハワイアンズのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」の…

いわき観光
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは

一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは

いわき観光
究極のアンコウ鍋「ドブ汁」強烈な名前だけど最高に旨い。

究極のアンコウ鍋「ドブ汁」強烈な名前だけど最高に旨い。

いわき観光
一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへGo!!

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへG…

いわき観光

福島県のグルメ記事

温泉玉子ならぬ温泉団子?中丿沢温泉の名物「宝来堂の笹だんご」

温泉玉子ならぬ温泉団子?中丿沢温泉の名物「宝来堂の笹だんご」

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バル」

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バ…

矢吹町・西郷村・泉崎村観光
「福島の日本酒ガイド」決定版! 選んでまちがいないお酒はコレ!

「福島の日本酒ガイド」決定版! 選んでまちがいないお酒はコレ!

一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!

一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃…

福島市観光
女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

いわき観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
福島観光スポット
【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
福島駅前で旬な日本酒を飲み比べ!県民ファンも多い福島観光物産館はこんなところ