磐梯吾妻スカイライン
加藤 慎一朗

福島市観光ならここで間違いなし! ハズせない定番・人気スポット16選

福島市観光

6.四季の里公園

広さ約8ヘクタールの「四季の里公園」。園内には、芝生広場や水車小屋、季節の花が咲くガーデン、とんぼ玉アクセサリーを作れるガラス工房、地元の新鮮野菜の買えるマーケットがあり一日中家族で遊べるスポットです。

特にオススメしたいのが、園内にある農園レストラン「アサヒビール園」。日本最大級の生産能力を誇るアサヒビール福島工場の出来たて新鮮ビールとジューシーで柔らかなラム肉のジンギスカンやしゃぶしゃぶに舌鼓♪

四季の里公園

福島県福島市荒井字上鷺西1-1

入園無料

09:00〜21:00

024-593-0101

http://www.f-shikinosato.com

 

7.フルーツライン

“果物王国” 福島には「フルーツライン」と呼ばれる道路があり、多くの果樹園が点在しています。年間を通し、さくらんぼ、桃、梨、ぶどう、りんごが実り果物狩りが楽しめるスポットとしても人気です。
また各果樹園では、収穫した果物でソフトクリーム、スイーツも販売しています。美味しい果物やスイーツを堪能したいならフルーツラインが鉄板です!

フルーツライン

福島県道5号線沿い

 

8.岩谷観音

信夫山の中腹の岸壁に掘られた磨崖仏群。60体以上の三十三観音、地蔵尊、不動尊が刻まれています。古の人々が祈りを込めて掘った石仏たちに思いを馳せてみるのも一興です♪

岩谷観音

福島県福島市岩谷

無料

終始可

024-522-3265(福島駅東口案内所)

 

9.中野不動尊

日本三大不動尊の一角「中野不動尊」は、厄除けの秘法“六三除け”発祥の地と言われていることから、由緒ある厄除けスポットとしても有名です。願いが真剣であればどんな願いも叶えてくれると言い伝えられています(驚)。ちなみに敷地内にある“不動滝”と呼ばれる滝が一番のパワースポットなんだとか。こちらも立ち寄りにおすすめです!

中野不動尊

福島県福島市飯坂町中野堰坂28

08:30〜17:00(12月〜2月08:30〜16:00)

024-542-2100

http://nakanofudouson.jp/

 

10.UFOふれあい館

img_2977

UFOの里として知られる飯野町にある珍スポットで、古くから多数の発光物体の目撃例が見られるミステリーゾーンです(笑)。そんなUFOにゆかりのある飯野町に建てられた「UFOふれあい館」には、UFOや宇宙に関する膨大な資料が展示されています。 UFO館だからこそ!? なのか、眺めのいい2つの展望風呂があるのも特徴的。UFOふれあい館の入場料400円で入浴できます。福島きっての穴場? スポットです。

UFOふれあい館

福島県福島市飯野町青木小手神森1-299

大人 400円/小中学生 200円

09:00〜17:00(※定休日 月曜)

024-562-2002

http://ufonosato.com

 

11.磐梯吾妻スカイライン/不動沢橋(つばくろ谷)

景観で人気の「磐梯吾妻スカイライン」はドライブに最適なビュースポットが点在しています。中でも「つばくろ谷」と呼ばれる不動沢橋からの眺めは絶景と呼ぶにふさわしく、多くの人々が景観を見に訪れます。

写真提供:aizu

秋には、あたり一面が赤く染まる紅葉スポットととしても人気です!

磐梯吾妻スカイライン/不動沢橋(つばくろ谷)

福島県福島市在庭坂

07:00〜17:00まで(夜間通行止め/11月中旬〜4月上旬は冬季閉鎖※要確認)

0242-64-2105

1

2

3

次のページへ

その他の福島市の記事

ロケーションよし!バラエティに富んだ福島市の温泉11選

ロケーションよし!バラエティに富んだ福島市の温泉11選

福島市観光
標高1900m超の景色は圧巻!浄土平から一切経山の頂をめざし “魔女の瞳” を覗き込む

標高1900m超の景色は圧巻!浄土平から一切経山の頂をめざし “…

福島市観光
休日はゆったりしたい。でも、子どもに外遊びもさせたい。そんなママさんにぴったりの「空カフェマーケット」

休日はゆったりしたい。でも、子どもに外遊びもさせたい。そんなママ…

福島市観光
鳥のさえずりが聞こえるほどの自然に囲まれた古民家カフェ「空cafe」で優雅な1日はいかが?

鳥のさえずりが聞こえるほどの自然に囲まれた古民家カフェ「空caf…

福島市観光
いつも同じところじゃつまらない!大人から子どもまで楽しめる福島市のおしゃれインドアパークCHANNEL SQUARE

いつも同じところじゃつまらない!大人から子どもまで楽しめる福島市…

福島市観光
名物グルメあり!レトロな雰囲気漂う飯坂温泉街の見どころまとめ

名物グルメあり!レトロな雰囲気漂う飯坂温泉街の見どころまとめ

福島市観光

福島県の観光記事

秋色みつけた!会津柳津〜喜多方周辺で楽しめる紅葉はしご旅

秋色みつけた!会津柳津〜喜多方周辺で楽しめる紅葉はしご旅

会津坂下町・会津美里町観光
突き出した展望台から海を一望できる絶景ポイント「三崎潮見台」

突き出した展望台から海を一望できる絶景ポイント「三崎潮見台」

いわき観光
お祭りもいよいよ本格化!福島の夏の風物詩を堪能しよう《週刊福島TRIP8/3〜8/7》

お祭りもいよいよ本格化!福島の夏の風物詩を堪能しよう《週刊福島T…

太平洋の恵み溢れる都市いわきからスタート!【勝手に福島横断レポート:前編】

太平洋の恵み溢れる都市いわきからスタート!【勝手に福島横断レポー…

いわき観光
新鮮な海の幸や温泉を堪能する松川浦の一日観光プラン

新鮮な海の幸や温泉を堪能する松川浦の一日観光プラン

相馬・南相馬・飯舘村観光
UFOを呼ぶためのアンテナ!?謎のパワーを秘めた『千貫森』を調査してきた(後編)

UFOを呼ぶためのアンテナ!?謎のパワーを秘めた『千貫森』を調査…

福島市観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津を訪れた人が3度も涙する理由とは? 他《週刊福島TRIP 2/1~2/5》
片道1時間のプチ登山!初心者にもおすすめの宇津峰山をご紹介
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
起き上がりムンク
こんなにカワイイ現代風にアレンジされた福島の伝統工芸品・民芸品8選