臼井 翼

ガイドさんが勧める会津若松城(鶴ヶ城)の見どころと四季折々の季節イベントを紹介

会津若松観光

『八重の桜』を彷彿とさせる天守閣内

平成27年に再建50周年を記念して天守閣内が郷土博物館として大きくリニューアルされました。30名以下の個人で訪れる場合の料金は大人510円、子供150円を払えば館内に入場できるので、鶴ヶ城を余すことなく楽しみたい方にはオススメ!

ちなみに、後ほど紹介する茶室麟閣にも入場する方は共通券を購入するとお得です。

早速、館内の入り口に向かうと、潜入するような雰囲気のあるスタートでした笑。この石垣の入り口から上にある天守閣に向かいながら鶴ヶ城の歴史について触れることができます。

資料や展示物だけでなく、精巧に作られたものまで……。今にも動き出しそう汗。

白虎隊が自害する悲劇のエピソードが書かれた絵ですね。遠くで鶴ヶ城が燃えているような描写も。10代の若い青年たち40名で結成された白虎隊も戊辰戦争によって20名が戦死、残りの20名が自害されたと言います。

大河ドラマ『八重の桜』でお馴染みの、八重さん! 女優の綾瀬はるかさんとは全くイメージが異なる?気もしますが、こうした会津に関わりのある歴史的人物のエピソードを知ることができます。実際に八重の桜で使った衣装も展示されてたりするんですよ!

そして、八重の桜で八重さんが城外の敵に向かって鉄砲を撃っていたことでも印象的な“鉄砲狭間”も再現されています。

こちらは敵めがけて石を落とす“石おとし”です。原始的ですが、この高さから落とされたらひとたまりもないですね……。

いよいよ天守閣に到着。眼科には会津の町並みが広がります。当時のお殿様は、ここから城下町や会津盆地を眺めていたんでしょうね。

赤瓦も近い!

1

2

3

4

次のページへ

その他の会津若松の記事

社会見学にもなる牛乳工場の見学ツアーに参加してきた!

社会見学にもなる牛乳工場の見学ツアーに参加してきた!

会津若松観光
大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRIP12/21~12/25》

大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRI…

会津若松観光
時間という概念を忘れさせてくれる大人の隠れ家 会津東山温泉「向瀧」

時間という概念を忘れさせてくれる大人の隠れ家 会津東山温泉「向瀧…

会津若松観光
ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10選

ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10…

会津若松観光
日本酒持って電車でGO!? 只見線“飲み鉄”体験レポート

日本酒持って電車でGO!? 只見線“飲み鉄”体験レポート

会津若松観光
「会津酒蔵見学へ行こう!」会津若松・喜多方で日本酒まみれの女子旅を密着レポート

「会津酒蔵見学へ行こう!」会津若松・喜多方で日本酒まみれの女子旅…

会津若松観光

福島県の観光記事

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
福島・二本松・郡山の観光スポットを弾丸で巡ってきた! 【勝手に福島横断レポート:中編】

福島・二本松・郡山の観光スポットを弾丸で巡ってきた! 【勝手に福…

冒険心をくすぐる地底空間『あぶくま洞』で洞窟探検!

冒険心をくすぐる地底空間『あぶくま洞』で洞窟探検!

田村観光
いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらっておきたい御朱印まで

いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらって…

いわき観光
会津の奥地で270年前から受け継がれる“村人だけ”で運営する舞台「檜枝岐歌舞伎」

会津の奥地で270年前から受け継がれる“村人だけ”で運営する舞台…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
新鮮な海の幸や温泉を堪能する松川浦の一日観光プラン

新鮮な海の幸や温泉を堪能する松川浦の一日観光プラン

相馬・南相馬・飯舘村観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
起き上がりムンク
こんなにカワイイ現代風にアレンジされた福島の伝統工芸品・民芸品8選
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
大内宿雪まつり
祭り好き必見!福島県で歴史あるお祭り・伝統行事10選
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
今が見ごろ!2500株のざる菊がこ〜んもりと彩る「菊の里ときわ」
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!