臼井 翼

UFOを呼ぶためのアンテナ!?謎のパワーを秘めた『千貫森』を調査してきた(後編)

福島市観光

なんだろう。塩? 盛り塩? 盛り塩だとしても、ここにあるのはちょっと怖い汗。近くで見てみると、なんか不思議な跡が残ってました。靴底にしては不思議な形ではある。

この白い物体を踏まないよう(一応)にしながら展望台を登って見た。

展望台を登って気付いたのが異様に開けていて周辺を一望できること。ちなみに、昔から千貫森は旅人の目印とされていて「峠山(とうげやま)」「たんがら山」という愛称でも呼ばれていたそうです。

展望台から下を覗くとさらに変なものを見つけました。UFOの石像?っぽいものを囲むように銀色の球体が3つ。

近づいてみると、なぜかUFOの石像の上に石が積み重ねられていた……。

冒頭のUFO目撃談からはじまり、さっきの白い物体といい、なんか変なものに遭遇しまくっている今回の取材はミラクルすぎる。

ちなみに、近くに小さな祭壇?のようなものがあったのですが、鈴のついたロープが張られていたり、石碑のようなものもあったりしたので撮影は控えました怖。

こうして不思議に次ぐ不思議に遭遇した編集部は下山することにしました。

 

謎が深まる「UFOふれあい館」のお風呂に浸かってきた

前編でもご紹介した「UFOふれあい館」にはなぜかお風呂があるということを知った(館内のスタッフにお勧めされた)ので登山でプルプルになった足の筋肉を癒しに2階にあるUFO風呂に入ることにしました。

2階にあるショウケースの中には、宇宙人グッズのほかホルマリン漬けになった宇宙人も展示されていました(ひょええ)

まだ時間も夕方ということもあり、けっこう空いていて、熱めの湯が疲れた体に染みた……。その後、続々と地元の人がお風呂を入りにきていて、もはや地元民にとってはUFOとか関係なく憩いの場所なのかもしれない。

ちなみに、広々としたお座敷もあってくつろぐこともできます。

畳に目をやると、地味にUFO柄になっていてかわええ。

 

まとめ

今回、珍しく前編・後編に分けて福島市飯野町の「UFOの里」をはじめとした不思議スポット?珍スポット?をご紹介しました。つまり、それだけ濃ゆい場所であるということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

前編での食堂からはじまり、UFOふれあい館で見た資料の数々、そして千貫森頂上での不思議なものを目にした編集部としては、さすがに “UFOを否定できない” のでは……というのが正直な感想です。知人は、ここに訪れたら頭が痛くなったという人もいるので、本当になにか力があるのかもしれませんね。

信じる信じないもアナタ次第……。(なにかのセリフ)

UFOふれあい舘

〒960-1303 福島県福島市飯野町青木小手神森1-299

大人400円 小中学生200円

024-562-2002

9:00~17:00

http://ufonosato.com/index.php

1

2

3

その他の福島市の記事

うまいラーメンを探して辿り着いたのが福島で随一の珍スポットだった

うまいラーメンを探して辿り着いたのが福島で随一の珍スポットだった

福島市観光
初心者でも大丈夫!ダム湖で体験できる「茂庭っ湖カヤックツアー」に参加してきた

初心者でも大丈夫!ダム湖で体験できる「茂庭っ湖カヤックツアー」に…

福島市観光
貸切温泉付き!?また訪れたくなる福島のゲストハウス ベスト3選

貸切温泉付き!?また訪れたくなる福島のゲストハウス ベスト3選

福島市観光
【2月28日締め切り】今なら挙式費用0円で人気の “古民家ウェディング” が挙げられるってホント!?

【2月28日締め切り】今なら挙式費用0円で人気の “古民家ウェデ…

福島市観光
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!

一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃…

福島市観光
思わず口ずさむ中毒性!福島版「神のまにまに」踊ってみた

思わず口ずさむ中毒性!福島版「神のまにまに」踊ってみた

福島市観光

福島県の観光記事

お祭りもいよいよ本格化!福島の夏の風物詩を堪能しよう《週刊福島TRIP8/3〜8/7》

お祭りもいよいよ本格化!福島の夏の風物詩を堪能しよう《週刊福島T…

ハワイアンズのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」のイケメンたちが “熱い” !

ハワイアンズのファイヤーナイフダンスチーム「Siva Ola」の…

いわき観光
一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへGo!!

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへG…

いわき観光
“ふくしまっ子” と巡る福島市の温泉地『土湯温泉』のオススメスポット

“ふくしまっ子” と巡る福島市の温泉地『土湯温泉』のオススメスポ…

福島市観光
約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行ってみた

約150年ぶりに蘇った薬師如来坐像を見に「史跡慧日寺跡」に行って…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
リカちゃんキャッスルは大人も夢中になれる女の子のテーマパーク

リカちゃんキャッスルは大人も夢中になれる女の子のテーマパーク

三春町・小野町観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
GReeeeN緑の扉
郡山駅にある「緑の扉」、人気J-POPグループGReeeeNが込めた想いとは
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選
福島にカッパドキア!? 浄土松公園にある「きのこ岩」を調査してきた
ビッグアイ2
郡山の観光ならまずはココ!編集部が選ぶベスト16スポット
起き上がりムンク
こんなにカワイイ現代風にアレンジされた福島の伝統工芸品・民芸品8選