ソースカツ丼
加藤 慎一朗

【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選

会津若松観光

【復活!】むらい

超肉厚なカツと上品な甘さのソースから、2013年<バイクに乗って食べに行きたいグルメ&スイーツランキング全国一位>に選ばれた、むらい。写真を見てわかるように、兎に角カツが分厚いが、見た目によらず味もしつこくなく、濃厚なソースとマッチしているそう。日本全国のライダーも多く来訪するそうです!

むらい

福島県会津若松市門田町大字中野字屋敷107-1

0242-26-1037

11:00-14:00※定休日(木曜日)

 

なかじま

全国でもここでしか味わえない、煮込みソースカツを提供している、なかじま。オリジナルのソースでカツを卵とじにし、ソースカツのキャベツの代わりに玉ねぎを使用しています。ソースカツと煮込みカツをミックスした新味覚、一体どんな味なんでしょうか、気になります!

なかじま

福島県会津若松市上町2-39

0242-24-5151

11:00-14:30 17:00-20:00※定休日(火曜日)

 

えびや

4代続く老舗うなぎ屋で食べる、ソースカツはいかが? こちらは地元でもうなぎ屋のえびや。うな重で有名なお店ですが、ソースカツも有名だったりします! 新鮮なヒレ肉を使用したさっぱりとした味は、女性や子どもに人気だとか^^

えびや

福島県会津若松市馬場町1-21

0242-22-1288

11:00-14:30 16:00-21:30※定休日(不定休)

 

会津大学食堂

市内唯一の大学・会津大学の食堂で食べられるソースカツは驚きの440円! 大学の食堂と言えば、安いのも魅力の一つですが、こちらではオリジナルソースダレを使用し、120gのロース肉とボリュームと他店に負けず劣らずのクオリティー! 

会津大学食堂

福島県会津若松市一箕町鶴賀字上居合90 会津大学

0242-33-0774

11:00-20:30※定休日(土曜日・日曜日・祝日)

 

ソースカツマップも利用してみよう!

ソースカツマップ

伝統会津ソースカツ丼の会に加盟するお店がマッピングされたソースカツマップも提供されています! 今回挙げた以外にもソースカツのお店はまだまだあるので、食べ歩きに是非利用して見てください^^

まとめ

このように会津ではカツ丼と言えば、ソース味のカツ丼が当たり前のように馴染んでいます。それを提供するお店も各店違う味を持ち、現在まで愛され続けているんですね。ご飯の上に千切りキャベツ、ソースに浸した熱々のカツ。丼というシンプルな形に込められた“会津の味”みなさんも是非味わいに来て見てはいかがでしょう! 伝統会津ソースカツ丼の会  

1

2

3

その他の会津若松の記事

酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

会津若松観光
訪ねて楽しい日本酒の蔵元第1位! 会津若松「末廣酒造」の蔵見学が面白い

訪ねて楽しい日本酒の蔵元第1位! 会津若松「末廣酒造」の蔵見学が…

会津若松観光
利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

会津若松観光
会津若松市もお墨付き!ご当地キャラ『若松っつん』

会津若松市もお墨付き!ご当地キャラ『若松っつん』

会津若松観光
「会津酒蔵見学へ行こう!」会津若松・喜多方で日本酒まみれの女子旅を密着レポート

「会津酒蔵見学へ行こう!」会津若松・喜多方で日本酒まみれの女子旅…

会津若松観光
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?

会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係し…

会津若松観光

福島県のグルメ記事

東北最大級の道の駅「道の駅国見あつかしの郷」は充実した食のテーマパーク

東北最大級の道の駅「道の駅国見あつかしの郷」は充実した食のテーマ…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
お家で作れる浜っ子が大好きな郷土料理「カツオの揚げ浸し」のレシピ

お家で作れる浜っ子が大好きな郷土料理「カツオの揚げ浸し」のレシピ

初夏の福島で外せない花の名所と、一度は食べたいラーメンの名店をセットで!

初夏の福島で外せない花の名所と、一度は食べたいラーメンの名店をセ…

旬の“果物狩り”ならフルーツラインへ! 福島でおすすめの果樹園7選

旬の“果物狩り”ならフルーツラインへ! 福島でおすすめの果樹園7…

福島市観光
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!

とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れ…

白河観光
梅雨の季節にこそ行きたいカフェ「cafe comaya」《週刊福島TRIP 6/29〜7/3》

梅雨の季節にこそ行きたいカフェ「cafe comaya」《週刊福…

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介
達沢不動滝
運気UPに癒し効果も抜群! 福島のパワースポットを巡ろう
餡の中身はじゃがいも!?人気なのに、季節限定でしか買えない特産品「ポテトまんじゅう」
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】