ソースカツ丼
加藤 慎一朗

【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選

会津若松観光

会津若松のおすすめソースカツ9選!

ここからは市内でオススメのお店をご紹介していきます。オーソドックスなソースカツから、圧倒的なインパクトのデカ盛り、ワンコインの激安ソースカツなどなど。個性全開のソースカツに注目ですよ!

若松食堂

諸説ある起源説の中でソースカツ発祥の店とも言われる、昭和5年創業の若松食堂。ソースは継ぎ足しの伝統の味、ご飯の上に敷き詰められた細切りのキャベツ、比較的薄切りの一枚肉のカツと、まさに王道的なソースカツスタイル! 

若松食堂

福島県会津若松市大町2-7-1

0242-22-2284

11:00-20:00 ※不定休

 

いとう食堂

元精肉店の亭主が営む、いとう食堂。国産ヒレ肉・ロース肉を使用し厚手のカツに仕上げていますが、柔らかく噛みやすいのが特徴で、老若男女に支持されています。また、1日限定5食のソースカツもあるので、気になる方は早めに足を運んでみては!

いとう食堂

福島県会津若松市本町5-10

0242-28-1839

11:20-14:00※定休日(木曜日/第2第4水曜)

 

とん亭

https://www.instagram.com/p/BM8tsyEgG6T/?utm_source=ig_web_copy_link

会津でソースカツを提供している老舗、とん亭。米は会津のコシヒカリ、豚肉は福島特産品エゴマ豚を使用し、さらに器は会津漆器と徹底した地産地消に拘るお店です。ボリュームのあるエゴマ豚のカツと自家製のソースは抜群の相性! また、会津ブランドの馬肉・さくら肉を重ねて揚げたソースカツもオススメですよ^^

とん亭

福島県会津若松市天寧寺町1-11

0242-27-2191

11:00-14:00 17:00-20:00※定休日(月曜日・祝日の場合翌日)

 

白孔雀食堂

丼からはみ出るカツに衝撃! 元祖デカ盛りこと白孔雀食堂。ボリュームもさることながら、米、野菜、豚、使用する食材は全てが会津産。自家製ラードで揚げるカツは香ばしく、70年間継ぎ足されてきた伝統のソースを絡めれば、この大きさでもペロリと平らげれるそうな!

白孔雀食堂

福島県会津若松市宮町10-37

0242-27-2754

11:00-16:00(売切れ次第閉店)※定休日(月曜・金曜・祝日の場合は営業)

 

十文字屋

ソースカツ丼

圧巻の450g! 4枚もの厚切りロースカツを使用したソースカツを提供する、十文字屋。磐梯山のような迫力のソースカツの大きさに笑ってしまう人も多いそう(笑)。地元や観光客も多いようで行列が絶えない名店です!

十文字

福島県会津若松市河東町郡山字村東15-3

0242-75-3129

[月・水~金]11:00-14:30 [火]11:00-14:00[土日祝日]11:00-19:00※定休日(無休)

1

2

3

次のページへ

その他の会津若松の記事

利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

会津若松観光
あ、これこれこの味!創業43年の名店「うえんで」の会津ラーメンを食べてきた

あ、これこれこの味!創業43年の名店「うえんで」の会津ラーメンを…

会津若松観光
会津若松市もお墨付き!ご当地キャラ『若松っつん』

会津若松市もお墨付き!ご当地キャラ『若松っつん』

会津若松観光
街全体がノスタルジックな会津・七日町周辺のレトロな建築物やスポット紹介

街全体がノスタルジックな会津・七日町周辺のレトロな建築物やスポッ…

会津若松観光
時間という概念を忘れさせてくれる大人の隠れ家 会津東山温泉「向瀧」

時間という概念を忘れさせてくれる大人の隠れ家 会津東山温泉「向瀧…

会津若松観光
会津若松市の観光ならココで間違いなし!地元民が選ぶベスト11スポット

会津若松市の観光ならココで間違いなし!地元民が選ぶベスト11スポ…

会津若松観光

福島県のグルメ記事

福島の日本酒 “5年連続” 日本一がどれだけすごいか教えます。

福島の日本酒 “5年連続” 日本一がどれだけすごいか教えます。

冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

福島の正月と言えばイカニンジンにこづゆ 郷土料理パラダイス!

福島の正月と言えばイカニンジンにこづゆ 郷土料理パラダイス!

福島TRIPが選んだ渾身の一杯! 福島で食べてほしい地元ラーメン特集

福島TRIPが選んだ渾身の一杯! 福島で食べてほしい地元ラーメン…

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バル」

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バ…

矢吹町・西郷村・泉崎村観光
地元ではコンビニやスーパーにも並ぶ日本酒が “世界一” の称号を獲得する快挙!

地元ではコンビニやスーパーにも並ぶ日本酒が “世界一” の称号を…

二本松観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
白土屋菓子店の超デカ盛りシュークリームが次元を超えていた
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!