臼井 翼

東京でも喜多方ラーメンの“朝ラー”が体験できる「喜多方食堂 麺や玄」@稲荷町

喜多方観光

喜多方ラーメンで有名な街、喜多方市民の間では朝からラーメンを食べる朝ラーという文化があるんです。しかも、3〜4時間ほどでスープがなくなって終了、というのも珍しくありません。そうした朝ラーを東京でも体験できるお店があるので、朝から無性に喜多方ラーメンが食べたくなった方は稲荷町へ!

 

東京メトロ稲荷町駅から徒歩3分「喜多方食堂 麺や玄」

今回ご紹介するのは、東京メトロ稲荷町駅から田原町駅方面へ徒歩3分のところにある「喜多方食堂 麺や玄」。本場、喜多方の味を東京でも楽しめるのはもちろん、麺や玄の特徴はなんといっても喜多方ラーメンでも珍しい“じとじと系”のスープ。あっさりしたスープが印象的な喜多方ラーメンの中でも、背脂が入ったスープは少ないので喜多方でもファンの多いお店のひとつ。

メインのラーメンは「蔵出し醤油ラーメン(600円)」と「蔵出しみそラーメン(650円)」の2種類。ここにトッピングとして背脂と玉ねぎを入れることができるので、まったり派は背脂をいれることを強くオススメします! ちなみに、今回は食べ比べるために蔵出し醤油ラーメンの背脂アリ・ナシで注文しました。

トッピングの種類

麺の種類
・超多加水麺←オススメ
・平打ち極太麺

麺の硬さ
・かため
・普通
・やらわかめ

無料トッピング
・背脂
・玉ねぎ

まずは、背脂ナシのすっきり派向け。

喜多方ラーメン特有のシンプルな具材(チャーシュー3枚、メンマ、ネギ)、そしてのどごしの良い超多加水麺。スープは焼きアゴを使っているので、ほんのり香って朝ラーにはちょうど良いすっきり感です。なにより600円ってコスパよすぎ!

次に背脂+玉ねぎトッピングの“じとじと系”はこちら。

これを朝から食べるのはちょっと……。と思う方も多いかもしれませんが、一口スープをすするとびっくり! 思いの外、あっさりなんですよね。

普段、こってり派の人には少し物足りなさを感じるかもしれませんが、このまったり感を表現するなら飲んだ後、もしくは次の日に欲するスープといえば分かりやすいかもしれません笑。

 

まとめ

「喜多方食堂 麺や玄」は東京にいながら本場の喜多方ラーメンを食べられるだけでなく、朝ラーを体験できるお店なので東京にお住まいの方にオススメ( ^ω^ )

ちなみに、ご飯ものとして「ネギトロ丼」もあったのですが築地が近いからでしょうか? ちょっと喜多方ではないようなサイドメニューもあるようなので食べてみたかったのですが胃袋が限界に……。ぜひ、稲荷町にある麺や玄へ訪れる際は、そちらのサイドメニューも注文してみるのもいいかもしれませんね!

 

喜多方食堂 麺や玄のアクセス

喜多方食堂 麺や玄

東京都台東区元浅草4-7-15

7:00~17:00

非公開

その他の喜多方の記事

秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨ 5選

秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨…

福島市観光
喜多方観光のモデルコースに!美女と巡るラーメンの街

喜多方観光のモデルコースに!美女と巡るラーメンの街

喜多方観光
東京でも喜多方ラーメンの“朝ラー”が体験できる「喜多方食堂 麺や玄」@稲荷町

東京でも喜多方ラーメンの“朝ラー”が体験できる「喜多方食堂 麺や…

喜多方観光
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選

みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選

喜多方観光
現地での三立てが絶品! 名産地として名高い「山都」のそばを食しに喜多方へ

現地での三立てが絶品! 名産地として名高い「山都」のそばを食しに…

喜多方観光
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選

朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選

喜多方観光

福島県のグルメ記事

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

練乳好きが歓喜する!ご当地パン、クリームボックスの元祖「ロミオ」

郡山観光
福島の日本酒の美味しさを語りつくす。福島呑気酒 Vol.1 金水晶(福島市)

福島の日本酒の美味しさを語りつくす。福島呑気酒 Vol.1 金水…

福島市観光
冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

福島のお酒が、全国新酒鑑評会で金賞受賞数7年連続日本一を達成!

福島のお酒が、全国新酒鑑評会で金賞受賞数7年連続日本一を達成!

【金水晶ツアー完結編】飯坂線を走る貸切列車で、田植えした酒米からできたお酒を堪能!

【金水晶ツアー完結編】飯坂線を走る貸切列車で、田植えした酒米から…

福島市観光
行列のできる“革命的チーズケーキ”が遂に上陸! チーズタルト専門店「パブロ」郡山オープン

行列のできる“革命的チーズケーキ”が遂に上陸! チーズタルト専門…

郡山観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介
達沢不動滝
運気UPに癒し効果も抜群! 福島のパワースポットを巡ろう
餡の中身はじゃがいも!?人気なのに、季節限定でしか買えない特産品「ポテトまんじゅう」
福島県ってどんなところ?よく聞かれる質問を一問一答で紹介!
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】